5月11日勉強会

令和最初の勉強会は5人でこじんまりした感じのスタートでした
牌効率が終わって今月から役作りのスパンです
まずは軽く役のおさらい
前回の役作りビンゴのプリントで確認しました

そして実践
配牌の後どんな感じに役作りして行くか想像します
タンヤオと一盃口 目指しやすかったけど 固執し過ぎると聴牌を崩してしまったりフリテンになったりしました
三色 チャンタ イッツーなどはかなり遠いかなと思っても一応想定して打ってみました
配牌で二枚重なった牌がなかなか捨てられずに溜まってしまい結局 七対子になってしまう事も多かったです
重なった牌を潔く捨てる頭脳が欲しい

役作りは向う気持ちは大切だけど無理矢理はダメですね
身の丈に合ってるのかの判断のタイミングが大切だと言われました

それから
どんな手を作っていても同じテンポで打つのってカッコイイなと思いました
そうなるにはまだまだ課題が山積みですが・・・
勉強会がんばっていきたいと思います

参加者 竜ちゃん しまちゃん はぎー アニキ スーチン

コメント

    • はぎぃ
    • 2019/5/25 12:23

    スーチン、ブログありがとうございます。
    そして、超遅い反応ですみません。
    役作りスパンになって、一気に聴牌できなくなりました。
    目指す可能性に近づけて、ドキドキできるといいんですが、それもあまりなく。。
    進めていくうちに、役の可能性が変わってきますよね。
    それに、ものすごく左右されて、気づくと振聴になっていることが殆どでした。

    アニキの「身の丈に合った云々」の話、、、。

    • しま
    • 2019/5/16 20:27

    スーチン、ブログありがとう♪
    勉強会お疲れ様でした。
    役作り、配牌から可能性をたくさん考えて打ち始めて、成就すると嬉しい!配牌で見えてなかった役になっちゃう事もあって、まだまだ構想力が足りないなぁって思ったり、頭ん中がアタフタして面白いねぇ(´∀`*)

    • 竜、
    • 2019/5/16 00:18

    3 3 4 5 6 七 八 九 九 九 ⑤ ⑥ ⑦

    七 八 が来たら一盃口だし、索子が連続系になればピンフで待ちが良くなるので、変化を待ってのダマテン。
    結果、お手本のように 7 を引いて3面チャンリーチ♪
    スパンに合わせた変化待ちでした。
    さすがアニキ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

    • 竜、
    • 2019/5/16 00:11

    勉強会お疲れ様でした♪
    スーチンブログありがとう‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

    いよいよ手役スパンが始まりました。
    みんな、意識をちゃんと切り替えて打ってましたね、さすがです( ´▽`)
    想像力と妄想力!
    いろいろチャレンジ出来て楽しかったです。
    アニキの「身の丈にあった云々」の話しも面白かったね(*´艸`*)
    次回は『変化』を意識して打てたらいいなと思います(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お知らせ

  1. 2000-1-3

    『入会希望の方へ』

アーカイブ

test

メンバー専用

ログイン 会員専用ページ ひとことボード ToDo ブログ投稿

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

現タイトル所持者



🏆定例雀豪戦.

拓海


🏆UC杯.

キムラ


🏆天杯.

竜、


🏆忘年大会.

モグ




🏆=2023年

6KPm7Xt7_400x400

ページ上部へ戻る