歩くプロ雀士図鑑モッチーと分析統計官うっちゃん

まだまだ寒く注意が必要な季節ですが今日の勉強会にも多数のメンバーが参加して卓を囲むことができました。皆さん立派です(^^)v
開始前には代表からメンバーそれぞれが持つべき意識について注意がありました。
さて、今回は所作のスパン2回目で前回と同様3ナキータでウォームアップして東風戦を回しました。派手さはないけどみんなの打牌が以前より速く、眈々と打てて無駄が少いスムーズなゲーム進行によって東風戦が20分くらいで終わることもあり意識の共有が出来ていて良かったと思いました。
僕個人としては牌の取りこぼしをなくすこと、点数申告を「より速く正確に」を目標にこれからも意識していきたいです。
3~4回終了した頃、我がレッスンプロのしまちゃんが到着していよいよモッチーのプレゼンスタートです。何切る?の問題かと思いきやプロ対局観戦についてのプレゼンがあり、意表をつかれました。ぜひ地上波でもやって欲しいですね。
さて、もうひとつの本題「何切る?」もやりました。
僕はタンヤオ、三色みて3ゾウ切りを選びました、3ピン自摸が理想ですね。また、3万切りはその後2万自摸った時のショックはでかいですね。少し遠いですが
2 3 4 2 2 3 3 4 2 2 2 3 4
万万万-ソウソウソウソウソウ-ピンピンピンピンピン
で4ソウであがれるなら倍満なので早い巡目なら狙っていきたいですね。でも12巡目以降なら2万か5万入っていたら3ソウ切りでピンズ3面張リーチでも十分ですね。
一向聴でも意見が別れていろいろ話が聞けて面白かったです。2枚目のプロの意見も分かりやすくまとめられていていいプレゼンでした(*^^*)
でもプレゼンはここでは終わらずスーパープレゼンに発展してしまいました。これは熱い !

※パチンコではない

うっちゃんの手元からドラえもんの道具みたいにポンと出てきた3枚のテキストは牌効率を学ぶのにも役立つもので有効牌や和了確率も書かれていて親切だなと思いました。
プレゼン後も居残り勉強会が開催され楽しいけど成長も出来た1日でした。

参加者/竜、、しま、うっちゃん、ゆみ、モッチー、しぃ、もっさん、まる、きたじま、まつもと親子、nob、はぎ。

駄文/ヒロ

コメント

    • しま
    • 2016/3/15 21:50

    勉強会お疲れ様でした!
    ヒロブログありがとうー♪
    モッチーもプレゼンお疲れ様&ありがとうー♪

    単なる何切る問題かと思いきや、プロ対局のススメに繋がっていたとは!面白かった♪

    • よしくん
    • 2016/3/15 18:55

    3 切りに1票。だけど、どんどん縦伸びして、テンコシャンこになるだろー^_^;

    • 竜、
    • 2016/3/14 23:54

    勉強会お疲れ様でした。
    ブログ、プレゼンありがとう┏○ペコッ

    みんな姿勢も発声もよく気持ちの良い雰囲気でした。
    僕は相変わらず手つきがぎこち無くしっくり来ない感じでダメダメです。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
    次回はいよいよ研修対局。
    しっかりしなければ・・・\( •̀ω•́ )/

    • まつもと
    • 2016/3/14 23:01

    お疲れさまでした。途中参加で途中で抜けて子供連れで、勉強会参加の所作としてはダメダメでしたけど、メンバーのやさしさに甘えておきます。
    今年始めてだったので、全局サンナキータにしてみました。一回も鳴けない局があって結構難しいですね。
    理牌の昇順降順は半分ぐらいの人が混ぜていたので、気になって聞いてみたんだけど、
    実は、まだまだ理牌できていない人がいたので、モッチーとウッチャンを間に挟んでやんわりみんなに理牌について言ってみました。ソウズの456を546としたり、マンズや字牌が上下逆とか。
    初心者にだったら、順番逆だよと言うけど、打てる人だと違っても言わないのはなぜでしょう?
    といっても、私も直接いえないので指摘するのって難しいですね。

    何キルは わたしも 3 と思いましたけど、多数派ですか?

      • モッチー
      • 2016/3/15 04:25

      四 切り2人、 3 切り3人、 三 切り6人でした

    • モッチー
    • 2016/3/14 21:57

    >まるちゃん、もっさん

    今度の勉強会に持ってくよ。
    まるちゃんの好きな金子正輝が出てるヤツね♪

    麻雀とは関係ないけど、俺の結婚式を見たい人は申し出てください。貸してあげます(笑)。

      • まる
      • 2016/3/16 18:17

      それはそれは、うれしい(^^♪

    • もっさん
    • 2016/3/14 21:00

    ヒロ、ブログお疲れ様です(゜_゜>)
    モッチー、プレゼンありがとうございました。

    僕もモッチーに引けを取らないくらいはプロの対局を見ているつもりなのですが、今回のプレゼンを受けて新しい見方ができそうです。それから、まるちゃんも書き込んでらっしゃいますが『熟練プロ雀士の対局』は僕も見たいのでよろしくお願いします

    • まる
    • 2016/3/13 23:46

    モッチー、ヒロ、うっちゃん ありがとうございました。

    モッチーの『何切る?』は考える時間が十分にあったので、いろいろ考えられて楽しかったです。
    DVDは熟練プロ雀士の対局をリクエストします。ぜひ!

    あと、ハギーの積極性がよかったです。

    うっちゃんのプレゼン、期待していますよ♪

    居残り対局は楽しかったです。あんな麻雀を打っていければ、自然と成長していけるでしょうね。
    自分も含めて。

    あーくやしい!

    • ゆみ
    • 2016/3/13 15:46

    ヒロ、ありがとう!

    モッチー、プレゼンありがとう!

    所作を意識しながら対局しているのに、私はどうしても発声が小さいので気をつけたいと思います。

    所作王になりたいので、頑張ります(^^)

    • しぃ
    • 2016/3/13 11:42

    ヒロ、ブログありがとう。さすが落ちてた小さなナットをすぐさま見つけただけに、良く見ているなと感心しました

    モッチープレゼンお疲れさまでした。私はテレビで観戦できる環境にあるので本当はもっと積極的に観ないといけませんね…

    今回はスムーズな副露を心がけました。発声もロンやリーチまでは良かったのですが、和了後の点数申告や点棒のやり取りはもっと練習してスムーズにできるようになりたいと思います(´ー`)

    • うっちゃん
    • 2016/3/13 09:42

    ヒロ,ブログありがとう!
    自分は所作について集中できるように,あえて河を見ずに(無理に相手の様子を探ろうとしないという意味)対局しました。ただ,これだけ気をつけていても,勉強会開始3時間までオーラスの点数申告を忘れていてお恥ずかしい限り。次回がスパンのラスト,もう一度見直さないといけないなぁと感じました。
    一つおもしろかったのは自分の裸単騎の四喜和テンパイ。ハギのタンヤオで華麗に流されましたが,冷静に点棒を支払うことができました(心の中は(。´Д⊂) )
    今回成長を感じたのはnobかな。普通に危険牌を切って所作に集中していたことが印象的でした。以前のnobならできなかったなぁ。

    モッチーもプレゼン,ありがとう!
    個人的な興味もあり,勝手ではありましたが例の牌姿についてパソコンで解析してみました。プロの方たちにもいろいろな意見があって本当におもしろいのですが,大切なのはモッチーが言ったように「まずは瞬時に判断すること。分析はその後」。いわゆるトッププロのほとんどの方はそのプロセスをきっちり踏んでおり,力を付けているはずです。プロの対局を見て自分なりに分析するのも一つの勉強方法ですね。映像資料はモッチーがたくさん持っているとのこと,ぜひモッチーに頼んで見せてもらいましょう。

    モッチーが書いていますが,勉強の途中でモッチーも含め,3度ほど本を読んでいたメンバーについて注意させてもらいました。たしかに,読んでいた本はしまちゃんが載っているスクープ記事で,見たいという気持ちも分かりますが,勉強会中は「寝ない,本を読まない,携帯電話で遊ばない」と1ヶ月前の総会で確認したはず。対局していない人は抜け番ではなく,観戦者でしたね。このままでいるとお互いのためにならないし,対局者にも失礼だし,勉強会が崩れちゃう……そう思ってあえて注意させていただきました。不快に思ったらごめんなさいね,でもお互いにもう一度気をつけていきましょう。ちなみに自分は勉強会後に読ませていただきました。しまちゃんが本の中で生き生きと対局研修していたのが印象的でした。

    よしくん,たっちゃんと続き,今年度の所作王は誰か。参加が確定したら,頑張るぞ!

      • モッチー
      • 2016/3/13 11:50

      不快じゃないよ。オレは叱られて伸びるタイプだから♪

    • モッチー
    • 2016/3/13 02:03

    >ヒロ

    数字の表記の仕方で萬、筒、索がわかる表記があるから今度教えるよ♪

      • ヒロ
      • 2016/3/13 08:28

      ありがとうございます。ぜひ教えてください(`・ω・´)/

    • モッチー
    • 2016/3/13 01:53

    ヒロ、ブログ積極的に立候補してくれて、ありがとう!

    テーマの「所作」ですが、自分は前回に引き続き「打つ姿勢」を意識して臨みました。まだ答えは出ないけど、ある程度の感触は掴めたと思います。
    あとオレは年齢的なものもあり、潤いのかけらもない人間だから、この時期、手もカサカサで牌が手に馴染まないんだよ。今まではハンドクリーム塗ってだけど、今は汚れが気になって使えない。おしぼり作って持っていったけど、しっくりこない。なんかいい対策考えないとなー。

    今日は抜け番が多かったけど、みんなしっかり発声してたんじゃないかな?少しずつ成長できてると思います。オレは雑誌「麻雀会」を覗いてうっちゃんに注意されました。気をつけます。でもめでたくレッスンプロになったしまちゃんが掲載されてるんだから、ついつい見ちゃうよなー。あれは巧妙なトラップ?

    まっちゃんの牌の並べ方「昇順、降順」も目をから鱗でした。オレは亡くなった親父から「理牌なんてするな!」って教わったから、理牌が当たり前になった今でも、そこまで考えられなかったなぁ。とても新鮮な意見でした。初心者の方が後ろで見ているときは、意識して昇順していこうと思います。

    それと、くだらんプレゼンにお付き合いいただき、ありがとうございました。「何切る」はそこそこネタ持ってるんだけど、プラスαがなかなか出てこないんだよ。また来年に向けて考えなきゃ!

    今日一番感心したのが、ハギーの成長ぶり。まずたっちゃんとマンツーマンで講義を受けて、その後皆と対局へ。積極的に鳴いていたし、とにかく和了ろうって気迫がビンビン伝わってきたよ。講義→対局を繰り返せば、思った以上にフツーに打てるようになるんじゃないかなー。

    次回はスパンテーマの最後「所作王」が決まります。過去2年オレは無投票で撃沈してるから、今年は是非一票獲得したいと思います。 無理だな(´Д`) あっ、自分に投票すればイイのか(゜Д゜;)

      • まつもと
      • 2016/3/14 22:39

      モッチーの姿勢と椅子の座る位置は、すごくよかったです。
      思わず写真撮ってしまいました。共感持てました。
      直接は言えませんけど。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お知らせ

  1. 2000-1-3

    『入会希望の方へ』

    必ずお読みください 競技麻雀サークル・一向聴では、会員募集をしておりますが、「…

アーカイブ

test

メンバー専用

ログイン 会員専用ページ ひとことボード ToDo ブログ投稿

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

現タイトル所持者



定例雀豪戦.

拓海


🏆UC杯.

ゆみ&のの


天杯.

竜、


忘年大会.

モグ




🏆=2024年

6KPm7Xt7_400x400

ページ上部へ戻る