
だいぶ経ってしまいましたが、9月4日は勉強会でした。
遅くなってしまいごめんなさい(;’∀’)
この日は、しまちゃんから字牌の扱いについて説明してもらいました。
役牌から切っていくべきなのか絞っていく方がいいのかとか、
守備スパンならではでしたね。
例えばW東の切り順については、
ちょっと前と最近ではセオリーみたいなものも変わっているし
一打一打をきちんと考えて打たないとですね。
字牌の切り方についてわりとランダムな人は
これを機に研究してみてはいかがでしょう。
さて、溶けまくっていたチョコレートがほぼ終わりました。
毎年夏の間はほぼデロデロ状態ですが
我慢していただいて感謝ですw(/・ω・)/
この記事へのコメントはありません。