公式勉強会もいよいよ最後を迎えました。
参加したみなさんお疲れ様でした(ㅅ´ ˘ `)
毎年新しい仲間が増え、だいぶにぎやかになってますね😃
そういえば、競技麻雀サークル☆一向聴は今年25周年でした。( *´꒳`)エヘ
アンガールズと同期です。
20年の時はコロナでそれどこじゃなかったけど、今年はただただ機会を逃してしまって…💦
何かやりたかったなー
ジャンガジャンガっ
ヾ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノ
さて、勉強会の内容はというと💡
今年は多面張スパンの時に出来なかった、待ちが増える法則についてを冒頭の時間を使ってちょっと説明しました。
固有形をいっぱい覚えて多面張に強くなりましょうね。
「〇〇〇待ちを作りなさい」問題は、やり始めると楽しいですよ😆
今日は3卓で対局を行いました。人数ピッタリだったので半荘対局です。
最後まで所作に気を付けながらの対局はみなさんカッコ良かったです✨さすが✨
そんな中、いろいろありました。
その1つが、空前の一気通貫ブームの到来です。
一気通貫が頻発し、もはや一気通貫縛りですか?というくらいꉂꉂ(>ᗜ<*)
その火付け役ともなったのんちゃん、
最後はテンパイ出来て嬉しそう&悔しそうでした。オシイッ(・ω・´ ;)
アガれた人は良かったですねᐠ( ᐛ )ᐟ
そして、ツカちゃん、役満おめでとう( *˙0˙*)۶
国士無双ですロン(ง ˘ω˘ )วロン
頻度高いなー、羨ましい♪
GPでも是非狙ってください😊
ということで、次回は忘年麻雀大会、GPです!
赤棒をブンブンして激しく盛り上がりましょうね✌️
スーパーリーチ!🧨⚡
そして、2025年公式勉強会に参加したみなさん!
本当にお疲れ様でした😊
12月もいっぱい打ちますよ⸜(*˙꒳˙*)⸝











この記事へのコメントはありません。